top of page
施工事例(水栓)


【施工事例】洗面台2ハンドル蛇口 修理
北九州市小倉南区上吉田2丁目 T様邸 洗面台2ハンドル混合水栓 修理 ■経緯 洗面台の湯(左)と水(右)の両ハンドルで、回すのが固く、水が僅かながら垂れているとのご連絡をいただきました。 ■修理内容 両ハンドルに内臓されている「三角パッキン」と「ゴムつきケレップ」を取り替えました。 併せて、隠れていた隙間などの水カビや黒カビも可能な範囲で除去しました。 ■施工「前」 ■施工「中」 予想どおりの黒カビ状態 (>_<) スピンドルに水栓グリスを塗布 この機に お掃除も♪ お掃除 前(左)/後(右) フタ裏まで キレイに♪ ■施工「後」 まだまだ頑張ってネ♪
ユノカサービス株式会社
6 日前


【施工事例】壁付シャワー水栓 取付
北九州市小倉南区志井 S様邸 TOTO製 壁付きサーモスタット混合水栓 取替工事 ■お取替え経緯 温度調整ハンドル(左側)が固着気味であり、使い勝手が悪いとのご連絡をいただきました。 サーモユニットが内臓されている当該ハンドルを取り外し清掃をしてみましたが固さが改善されませんでした。 使用年数が長いこともあり、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 TOTO製カタログから後継機種を選定しました。 シャワーヘッドについては、「めっき」や「ミスト」「クリック」タイプだと、その機能分だけ高価になってしまうため、費用対効果をご相談のうえ、「ノーマル」タイプをご提案しました。 ただし、既存のシャワーヘッドは、お客様にて別途購入したものを取り付けられていたので、新たなシャワーヘッドは未開封のまま保管いただき、既存のシャワーヘッドを流用することにしました。 ハンドルがまた固着してしまわないよう(再発防止)に、蛇口廻りのお手入れ時には、洗剤を使用せず水のみでの掃除とウエスでの水滴拭き取りをおすすめしました。 ■施工「前」 シャワーヘッドは別品を使用
ユノカサービス株式会社
11月11日


【施工事例】洗面台2ハンドル蛇口 修理
北九州市小倉南区湯川新町 M様邸 洗面台2ハンドル混合水栓 修理 ■経緯 洗面台の水側(右側)ハンドルが固く、女性の力では閉めづらいとのご連絡をいただきました。 ■修理内容 水側(右側)に内臓されている「三角パッキン」と「ゴムつきケレップ」を取り替えました。 併せて、隠れていた隙間などの水カビや黒カビも可能な範囲で除去しました。 湯側(左側)ハンドルは日ごろ使用されていないとのことで、費用を抑えるために未処置としました。 ■施工「前」 ■施工「中」 ついでに 黒カビ お掃除も 黒カビ除去も ここまでが限界 スピンドルに水栓グリスを塗布 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
11月10日


【施工事例】台付きシャワー水栓 修理
北九州市小倉南区上石田 K様邸 TOTO製 台付きシャワー水栓の修理 ■修理の経緯 ご使用中の電気温水器のオーバーフロー(膨張水の排水ルート)から湯が漏れているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、電気温水器自体には問題なく、浴室の蛇口に内臓されている逆止弁(チャッキ弁)のお湯側が劣化し、お水側の圧力でオーバーフローへ押し出されていることが判明しました。 幸いに、ご使用中の蛇口に適応した部品のメーカーからの供給が可能であったため、当該部品の取替を行いました。 ■事象 電気温水器のオーバーフローから常時お湯が漏れている。 量水器のコマが回っている。 ■施工「前」 ■施工「中」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
10月2日


【施工事例】トイレ(便器+ウォシュレット)取付
行橋市行事 K様邸 TOTO製 便器およびウォシュレット取替工事 ■お取替え経緯 家を建てた当時から使用していたトイレが経年劣化してきたことで、弊社へお取替えのご依頼をいただきました。 ■製品候補のご提案 便器については、日ごろのお手入れ(お掃除)が楽になるように「ロータンク」タイプをご提案しました。 ウォシュレットについては、便座に座った姿勢からの操作が楽になるように「リモコン」タイプをご提案しました。 ■施工「前」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
10月1日


【施工事例】壁付きシャワー水栓 取付
北九州市小倉南区長尾 H様邸 TOTO製 壁付きサーモスタット混合水栓 取替工事 ■お取替え経緯 温度調整ハンドル(左側)が固着気味であり、使い勝手が悪いとのご連絡をいただきました。 サーモユニットが内臓されている当該ハンドルを取り外し清掃をしてみましたが固さが改善されませんでした。 使用年数が長いこともあり、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 TOTO製カタログから後継機種を選定しました。 シャワーヘッドについては、「めっき」や「ミスト」「クリック」タイプだと、その機能分だけ高価になってしまうため、費用対効果をご相談のうえ、「ノーマル」タイプをご提案しました。 ハンドルがまた固着してしまわないよう(再発防止)に、蛇口廻りのお手入れ時には、洗剤を使用せず水のみでの掃除とウエスでの水滴拭き取りをおすすめしました。 ■施工「前」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
9月24日


【施工事例】壁付きシングル水栓 取付
北九州市小倉南区徳吉西 S様邸 TOTO製 壁付き混合水栓 取替工事 ■お取替え経緯 シングルハンドルの継手部分から水漏れがしており、ハンドルを止水しても水漏れする症状がでているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、ハンドルの支柱部分に内臓されているカートリッジ(シングルバルブ部)の劣化である旨をご説明しました。 ご使用中の蛇口自体が古くなっているので今回を機に本体自体のお取替えを希望されました。 ■製品候補のご提案 TOTO製カタログから後継機種を選定しました。 「ハンドシャワー」や「吐水切り替え」タイプは高価となってしまうため、費用対効果をご相談のうえ、「ノーマル」タイプをご提案しました。 ■施工「前」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
6月28日


【施工事例】壁付き定量止水 取付
北九州市小倉南区横代東町 I様邸 TOTO製 壁付きサーモスタット混合水栓(定量止水タイプ) 取替工事 ■お取替え経緯 ご使用中の石油ボイラーのオーバーフロー(膨張水の排水ルート)から水が漏れているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、石油ボイラー自体には問題なく、浴室の蛇口に内臓されている逆止弁(チャッキ弁)のお湯側が劣化し、お水側の圧力でオーバーフローへ押し出されていることが判明しました。 しかし、ご使用中の蛇口自体が古くなっているので今回を機に本体自体のお取替えを希望されました。 ■製品候補のご提案 TOTO製カタログから後継機種を選定しました。 選択オプション(シャワーヘッド等)が無いタイプのため、最新の一択をご提案しました。 ■施工「前」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
6月19日


【施工事例】台付き1穴シングル水栓 取付
北九州市小倉南区長行西 N様邸 TOTO製 台付き1穴シングル混合水栓 取替工事 ■お取替え経緯 キッチンシンクと床の間から水浸みがでているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、シンク奥に位置する給水と給湯配管の継手部分から漏水していることが判明しました。 しかし、継手部材ではなく、本体自体に接続されているソフトホース側の劣化に起因するものであったため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 TOTO製カタログから後継機種を選定しました。 「ハンドシャワー」や「吐水切り替え」タイプは高価となってしまうため、費用対効果をご相談のうえ、「ノーマル」タイプをご提案しました。 ■施工「前」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
2023年10月20日


【施工事例】洗面台2ハンドル蛇口 修理
北九州市小倉南区東貫 H様邸 洗面台2ハンドル混合水栓 修理 ■経緯 洗面台の湯(左)と水(右)の両ハンドルで、回すのが固く、水が僅かながら垂れているとのご連絡をいただきました。 ■ 修理内容 両ハンドルに内臓されている「三角パッキン」と「ゴムつきケレップ」を取り替えました。 併せて、隠れていた隙間などの水カビや黒カビも可能な範囲で除去しました。 ■施工「前」 ■施工「中」 中身は こんな部材で構成♪ ■施工「後」 元どおり組み上げて おしまい♪
ユノカサービス株式会社
2022年12月24日
bottom of page
%E3%83%AD%E3%82%B4.png)