top of page
施工事例(オール電化)


【施工事例】エコキュート取付
北九州市小倉南区中貫 M様邸 キューヘン製 エコキュート取替工事 ■お取替え経緯 台所リモコン上に、エラーコードが表示されたことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、「給湯混合弁」という部品の異常が判明しました。 しかし、ご使用中のエコキュートについては、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 「給湯省エネ2025事業」での補助金対象となる高効率給湯器に該当するエコキュートをご提案しました。 想定される補助金:6万円 ★当日時点の交付金 予算の達成率が「90%」まで伸びていたので大至急 申請を行いました。 ※補助金の申請手続きについても弊社にてご対応いたします。 お湯を溜めるタンク容量について、現在ご使用中の容量は随分以前が大家族だったゆえ「460L」で運用されていましたが、現在は小人数とのこと。沸き上げに伴う電気料金を抑えるため1ランク下のサイズ「370L」タイプをご提案しました。 ■施工「前」 ■施工「中」 旧 給湯器さん、長い間ご苦労様でした お風呂
ユノカサービス株式会社
6 日前


【施工事例】電気温水器 取付
北九州市小倉北区皿山町 S様邸 キューヘン製 電気温水器取替工事 ■ お取替え経緯 集合住宅での階下の入居者様から、室内に設置している温水器収納スペース天井から漏水しているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、上の階に設置(室内)している温水器内部の『ホーロー』製タンクから漏れている(缶体漏れ)ことが判明しました。 しかし、ご使用中の電気温水器については、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 最新の後継機種(マイクロコンピュータ内臓)をご提案しました。 マイコン付きのため、ご家庭での毎日の給湯使用量を過去1週間分記録し、当日の深夜には冬季か夏季かにより記録データをもとに最適な最高温度(65℃~85℃)まで沸き上げを行うため、光熱費の節約になります。 ■施工「前」 今では珍しいホーロー(超重量級)タンク! 驚くほど長持ちしました♪ 温水器の下部へ漏水 ■施工「中」 ここまでの搬出 重かった (ToT) 排水口から階下へ漏水 (>_<)...
ユノカサービス株式会社
11月12日


【施工事例】電気温水器 取付
北九州市小倉北区須賀町 S様邸 キューヘン製 電気温水器 取替工事 ■お取替え経緯 入居者様から、温水器から漏水しているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、本体内部のステンレス製タンクのヒーターフランジ部から漏れていることが判明しました。 しかし、ご使用中の電気温水器については、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 最新の後継機種(マイクロコンピュータ内臓)をご提案しました。 マイコン付きのため、ご家庭での毎日の給湯使用量を過去1週間分記録し、当日の深夜には冬季か夏季かにより記録データをもとに最適な最高温度(65℃~85℃)まで沸き上げを行うため、光熱費の節約になります。 ■施工「前」 計量(上部)と水道メータ(下部)が干渉 ヒーター(丸板)とタンク間から漏水 ■施工「中」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
11月7日


【施工事例】電気温水器 取付
北九州市小倉北区金田 S様邸 キューヘン製 電気温水器取替工事 ■お取替え経緯 入居者様からオーナー様経由で、温水器から漏水しているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、本体内部のステンレス製タンクの溶接箇所から漏れている(缶体漏れ)ことが判明しました。 しかし、ご使用中の電気温水器については、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 最新の後継機種(マイクロコンピュータ内臓)をご提案しました。 マイコン付きのため、ご家庭での毎日の給湯使用量を過去1週間分記録し、当日の深夜には冬季か夏季かにより記録データをもとに最適な最高温度(65℃~85℃)まで沸き上げを行うため、光熱費の節約になります。 ■施工「前」 ■施工「中」 漏水によるサビ ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
11月5日


【施工事例】電気温水器 取付
北九州市小倉南区志井 Y様邸 キューヘン製 電気温水器取替工事 ■お取替え経緯 ご使用中の電気温水器が古くなってきたので、故障する前の予防保全として、お取替えを希望され、弊社へご相談をいただきました。 ■製品候補のご提案 最新の後継機種(マイクロコンピュータ内臓)をご提案しました。 マイコン付きのため、ご家庭での毎日の給湯使用量を過去1週間分記録し、当日の深夜には冬季か夏季かにより記録データをもとに最適な最高温度(65℃~85℃)まで沸き上げを行うため、光熱費の節約になります。 ■施工「前」 ■施工「中」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
10月28日


【施工事例】エコキュート取付
北九州市小倉南区舞ケ丘 K様邸 キューヘン製 エコキュート取替工事 ■お取替え経緯 台所リモコン上に、エラーコードが表示されたことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、「湯はり混合弁」という部品の異常が判明しました。 しかし、ご使用中のエコキュートについては、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 「給湯省エネ2025事業」での補助金対象となる高効率給湯器に該当するエコキュートをご提案しました。 想定される補助金:6万円 ※補助金の申請手続きについても弊社にてご対応いたします。 ■施工「前」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
10月14日


【施工事例】電気温水器 取付
北九州市小倉北区「藍島」M様邸 キューヘン製 電気温水器取替工事 ■お取替え経緯 ご両親のお宅でご使用中の電気温水器が古くなってきたので、故障する前の予防保全として家族の方から、お取替えを希望され、弊社へご相談をいただきました。 ■製品候補のご提案 お湯を溜めるタンク容量について、現在ご使用中の容量は随分以前が大家族だったゆえ「460L」で運用されていましたが、現在は小人数とのこと。沸き上げに伴う電気料金を抑えるため1ランク下のサイズ「370L」タイプをご提案しました。 ■施工「撤去中」 ■施工「後」 ■おまけ「藍島 案内図」(^^)
ユノカサービス株式会社
10月1日


【施工事例】電気温水器 取付
北九州市小倉南区長尾 H様邸 キューヘン製 電気温水器取替工事 ■お取替え経緯 ご使用中の電気温水器が古くなってきたので、故障する前の予防保全として、お取替えを希望され、弊社へご相談をいただきました。 ■製品候補のご提案 最新の後継機種(マイクロコンピュータ内臓)をご提案しました。 マイコン付きのため、ご家庭での毎日の給湯使用量を過去1週間分記録し、当日の深夜には冬季か夏季かにより記録データをもとに最適な最高温度(65℃~85℃)まで沸き上げを行うため、光熱費の節約になります。 お湯を溜めるタンク容量について、現在ご使用中の容量は随分以前が大家族だったゆえ「460L」で運用されていましたが、現在は小人数とのこと。沸き上げに伴う電気料金を抑えるため1ランク下のサイズ「370L」タイプをご提案しました。 ■施工「前」 ■施工「中」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
9月20日


【施工事例】IHクッキングヒーター取付
北九州市小倉南区企救丘 T様邸 日立製IHクッキングヒーター取替工事 ■お取替え経緯 IHクッキングヒーターを使用中に時々、分電盤の漏電遮断器(ELB)が切れることがあるとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、発生事象のとおり、IHクッキングヒーター自体の漏電が推測される旨をご説明いたしました。 使用年数が長いこともあり、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 他顧客様からの使い勝手やお手入れ等で高評価をいただいております日立製の商品をご提案しました。 色については、シルバーが人気との補足情報を挙げさせていただきましたが、現在ご使用中の色と合わせブラックを選定しました。 ■施工「前」 ■施工「中」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
9月4日


【施工事例】電気温水器 取付
北九州市小倉南区北方 集合住宅 管理会社様 キューヘン製 電気温水器取替工事 ■お取替え経緯 入居者様から管理会社様経由で、お湯が沸いていないとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、「ヒーター」部が漏電していることが判明しました。 しかし、ご使用中の電気温水器については、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 ワンルーム向け集合住宅で、お湯を溜めるタンク容量について「200L」で運用されていましたので、同「200L」タイプの最新機種をご提案しました。 ■施工「前」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
6月16日


【施工事例】エコキュート取付
北九州市小倉南区舞ケ丘 O様邸 キューヘン製 エコキュート取替工事 ■お取替え経緯 貯湯タンク本体の下部に漏水が確認されるとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、「減圧弁」という部品から水が漏れているのが判明しました。 しかし、ご使用中のエコキュートについては、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 「給湯省エネ2025事業」での補助金対象となる高効率給湯器に該当するエコキュートをご提案しました。 想定される補助金:6万円 ※補助金の申請手続きについても弊社にてご対応いたします。 ■施工「前」 ■施工「中」 ■施工「後」
ユノカサービス株式会社
6月3日


【施工事例】エコキュート取付
北九州市小倉南区横代東町 K様邸 キューヘン製 エコキュート取替工事 ■お取替え経緯 貯湯タンク本体の下部に漏水が確認されるとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、「減圧弁」という部品から水が漏れているのが判明しました。 しかし、ご使用中のエコキュートについては、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 「給湯省エネ2025事業」での補助金対象となる高効率給湯器に該当するエコキュートをご提案しました。 想定される補助金:6万円 ※補助金の申請手続きについても弊社にてご対応いたします。 ■施工「前」 貯湯タンク下部に漏水あり この部材(減圧弁)から漏水 下部に位置するコネクター部がショート(短絡)しないように(2次被害)せねば 取替工事までの間 更に漏水がコネクターに掛からぬよう養生を コネクター部に耐熱ラップも ■施工「後」 台所リモコン 風呂リモコン 貯湯タンクとヒートポンプ間の保温処置もシッカリと 補助金もゲットできました♪
ユノカサービス株式会社
4月28日


【施工事例】エコキュート取付
北九州市小倉北区白萩町 N様邸 キューヘン製 エコキュート取替工事 ■お取替え経緯 排水用パイプ(オーバーフロー管)がお湯が漏れているとのことで、弊社へ調査依頼のご連絡をいただきました。 調査の結果、貯湯タンク上部に位置する「逃し弁」という部品の劣化による漏湯と判明しました。 しかし、ご使用中のエコキュートについては、補修用性能部品のメーカーからの供給期間が終了していたため、本体自体のお取替えとなりました。 ■製品候補のご提案 「給湯省エネ2025事業」での補助金対象となる高効率給湯器に該当するエコキュートをご提案しました。 想定される補助金:6万円 ※補助金の申請手続きについても弊社にてご対応いたします。 ■施工「前」 重量級ヒートポンプが天井に 底板廻りの金属疲労も進行中 ■施工「中」 お知らせ ご迷惑お掛けいたします 複数人で慎重に(労働災害ゼロ) 長期間 ご苦労様でした 処分対象は こんなに いっぱいに 各配管をスマートにレイアウト♪ ■施工「後」 台所リモコン 風呂リモコン スッキリ収まりました♪ 反対側からも パシッ
ユノカサービス株式会社
4月26日
bottom of page
%E3%83%AD%E3%82%B4.png)